インフォメーション

2011-03-24 16:22:00
使用米       伊賀産山田錦
精米歩合      50%
日本酒度      +-0
酸度         1.6
アミノ酸度     1.3
酵母         自社9号
アルコール度      16.5度

1,000円

*芳醇な旨みと切れ味鮮やかな至極の一杯を是非呑んでみて下さい。

2011-03-22 18:41:00
而今 純米吟醸 五百万石 無濾過生

使用米     富山県産 五百万石使用
酵母       三重酵母MK3
精米歩合    55%
日本酒度    +1
酸度       1.6
アミノ酸度    1.2
アルコール度数  16.5度

900円
 


2011-02-22 01:36:00

而今(じこん) 純米吟醸 八反錦 無濾過生(900円)
 
 
・広島八反錦 精米歩合 55%
 ・酸度 1.6  アミノ酸度 1.2
 ・アルコール度 16度
 ・日本酒度 +1


而今(じこん) 純米吟醸 八反錦 おりがらみ(900円)
もお試し下さい!


2011-01-11 19:17:00
而近 特別純米 おりがらみ(800円)
 
富山県産五百万石
  精米歩合 60%
  アルコール度数 17度
  日本酒度 ±0度
   酸度 1.7
  アミノ酸度 1.3

出羽桜 桜花吟醸酒(900円)
 精米歩合 50%
 アルコール度数 15度

2011-01-06 15:08:00
七草粥といえば、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)。
昔からおせち料理やお酒で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補う目的で、
正月の7日に食べられていたようです。

1月7日(金)は七草粥をサービスさせていただきますので、是非お召し上がりください。